春がきた✾ 桜梅桃李

  昨日の嵐から一転、穏やか~な春の1日でした

早めに咲いた梅花は、その花びらを散らしはじめたかと思うと

DSC_2147.JPG

 

 

 

 

 

 

 

今度はモクレンが今を盛りと咲き誇っています

DSC_2154.JPG

 

空に向かって伸びやかに咲き誇ってますね

こんな勢いのある感じがステキ

 

 

 

 

これまで、モクレンっていうと、

入学式のころに

「ぽってりぽってり咲いてる大ぶりなお花」っていう

印象だったのですが、

なんか今年は違うゾ

 

梅はさいたか桜はまだか

なんて言いますが、

春は百花繚乱で、いろんな色とりどりのお花が

誰に自慢するわけでもなく咲き薫っています。

桜梅桃李(おうばいとうり)っていう言葉が好きです

 

それぞれの持ち味を生かして、

早いも遅いも無く、

個性豊かに咲く。

 

そんなことを思いつつ、

年度末の総仕上げをしっかりやろうと思う

竹内なのでした(*^。^*)

 

 

 

 

 

科学技術週間 理化学研究所バイオリソースセンター 一般公開プログラム

理化学研究所様

昨年12月にコンペ作品を提出し、2月に決定通知をいただき、

ポスター・プログラムの制作を行ってきました。

春らしい色使いで、所内外から好評をいただいています。

4/19(金)・20(土)は、ご家族揃って理化学研究所の一般公開に

お越しくださいね。

DSC_2137

情報学群 知識情報・図書館学類学生募集ポスター2013

筑波大学様

パンフレットをデザイン・カラーを併せて制作しました。

今年のカラーは、元気の出るビタミンカラー、オレンジです。

DSC_2138

情報学群 知識情報・図書館学類パンフレット2014

筑波大学様

ご信頼いただき、今年も制作に携わらせていただきました。

学生目線で作成したいとのご担当の先生方の思いを反映させての

仕上がりです。

DSC_2139

平成26年度第3年次編入学学生募集ポスター

筑波大学様

部分的にリニューアルして今年も制作、印刷いたしました。

DSC_2136

Global30 年次報告書

DSC_2133筑波大学様

 

昨年に続き、今年も表紙デザインリニューアルと本文整形し、

印刷製本をお請けしました。

KLis-TODAY №17~18 合冊

筑波大学様

主に学生、保護者用にweb上で公開されているニュースを

17.18.19号を合冊して印刷製本しています。

電子書籍版も制作をお請けし、19号はすでにアップ、

17.18号も間もなくアップされます。

DSC_2141

希望を紡ぐ

  3・11 今年も、車中ではありましたが、黙とうを捧げました。

2013-03-09-15-21-10_photo.jpg

 

一昨日、偕楽園に行った時の写真です。

(長女撮影)

 

 

 

 

2013-03-09-15-33-17_photo.jpg

 

 

 

 

 

 

 

冬は必ず春となる

支えあって、希望を紡ぎ続けていきたいと心から思います。

一般公開ポスター

理化学研究所様

昨年のKEK様に続き、今年は理研の一般公開ポスターコンペで優勝☆

コンペはデザイナーの腕試しの機会でもあるので、みんな真剣です。

今回はこんな春らしい色どりのA2サイズポスターとして完成しました。

プログラムA4 8頁は現在校正中ですので、もう少々お待ちくださいませ。

DSC_2120

 

モデルハウス見学会チラシ

㈱カイテキホーム様

 

日頃からうんとお世話になっているカイテキホームさま。

久々に制作される折込チラシを

マザータンクにお任せいただきました。

B4の両面カラー。

あえての上質紙(通常はコート紙)で

折込、ポスティング、既存のお客様へのDMと

大活躍のチラシです。

裏面のコピーはなんとわたくしが・・・

 

2日間の見学会は

初日だけで新規のお客様が21組以上ご来場!

ホントにステキなお家で、わたしもここに住みたいっ!!!!!

って思いながら拝見してきました。

DSC_2118