2番目に好きな月

爽やかな季節の訪れですね(*^。^*)

今は雨がパラついてたりするここつくばですが、

昨日はもう夏~みたいな、そんな気候です。

5月は10月に次いで好きな季節♪

 

GWは孫たちと楽しんでおりましたが、

先週末は神戸から妹とその娘2人がやってきて、

うちの娘たちと一緒に箱根路へ。

昨年、黒たまごをいただいた翌日に、大涌谷へ入ることができなくなり、

とても心配していましたが、

先月末からようやく黒たまごの復活です?

まだ大涌谷へは規制がかかっているものの、黒たまご館4というところで

販売が開始されていました。

 

阪神・淡路大震災、東日本大震災、北条の竜巻や鬼怒川の氾濫、そして熊本大震災…

人知の及ばない天災に、応戦していく力、復興へと歩みを進める力を感じます。

 

負けない心で自分のできることをしていこうって思います。

 

駒ヶ岳の山頂から芦ノ湖と富士山を臨み、

この美しい日本を、地球を守りたいなんて

ちょっと大げさでしょうか(;^ω^)

芦ノ湖と富士

駒ヶ岳頂上から臨む富士

アップルパイ

芦ノ湖畔にあるカフェでいただいたアップルパイ

 

TIA棟クロス制作・張替え

産総研様

2階の展示コーナーです。

tia成果

TIA棟タペストリー

産総研様

西TIA棟のタペストリーについて制作し、設置しました。多彩な連携

手前、奥の2点です。

マウスぬりえ2016

理研様

今年の一般公開配布用のぬりえについて印刷しました。

ぬりえ2016

延原研パンフ増刷

昨年、新規作成したパンフについて増刷しました。

延原研増刷

The 4th Annual IIIS Symposium

 筑波大学様

過日、盛況にて開催された第4回シンポジウムの抄録集です。

IIIS 4.JPG

2016知識情報・図書館学類3年次編入ポスター A3

 筑波大学様

 

学類ポスターと併せてテーマカラーのグリーンを基調に仕上げました。

2016三編.JPG

2016知識情報・図書館学類募集ポスター B4

 筑波大学様

今年もご発注いただき、無事納品となりました!

今年のテーマカラーはグリーンです。

2016学類.JPG

一寒一温

春の近づくころ、三寒四温だね~なんて言いますが、

実際は日本の場合、一寒一温がいちばん多いんですって

先日テレビでお天気キャスターが言ってました。

 

たしかに…

昨日だって雨戸を開けたらまさかの雪。( ↓ うちの庭です )

yuki.jpgのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらさらした雪で、手で払うときれいにはらえちゃう感じ。

いわゆるパウダースノーかな。

 

なごり雪になってくれるといいな。って思うわたし。

早くあったかくなぁれ

NMIJパンフレット2016

nmij2016 産総研様

 

10数年ぶりにリニューアルとなるNMIJパンフレット。

ご支給のデータを整えて印刷いたしました。