学会発表ポスター

産総研様

海外で発表のためのポスターについて、

出力をいたしました。

折皺のできにくいソフトバナーを使っています。AIST2016 (1)

筑波記念会2015年度年報

筑波記念病院様

昨年、初めて年報の作成をお請けし、

今年もリピートいただきました。

ご担当者様の情熱をいっぱい受けて、

ステキな年報が完成しました!

記念病院2015

 

いぶりがっこ(二代目寿し松)

http://www.susimatu.jp/

研究学園のエビスタウンに入っているお寿司屋さん(*^。^*)

近頃、お寿司といえばココです♪

 

おしんこをお願したら、こんなにステキな品が( *´艸`)

いぶりがっこ

上の方に見えるのが「いぶりがっこ」

囲炉裏で燻製にした大根を漬けたものです。

秋田など東北で作られるようですが、

浪江から来られた寿し松さんだからこそ提供してくれるんですね。

これだけでお酒がすすみます~(*´ω`*)

ヤマゴボウもラッキョも奈良漬も、

みーんな美味しかったです♪

 

あ、もちろんお寿司が美味しいのは当たり前!!!!!ですよ!(^^)!

お昼は11時から、夕方は16時から開けてくれるのも魅力です~♪

 

カッティングシート

㈱ケイ・エム・エー様

ウッドデッキの会社です。

写真のポスト用のほか、テナントのカッティングシートも

併せてお納めしました。

KMA CS

学会誌封入発送

産総研様

昨年に続き、学会誌の封入発送を承りました。

opp袋に冊子を封入、宛名ラベルを作成、貼付して

発送いたしました。

AIST封入発送

初収穫!

湿度が20%を切る日が続くと梅雨入れなんですって。(TV情報)

長年生きていますが、初めて知りましたー(;^ω^)

 

わが家の庭にも梅の木があります。

昨年、大量に実ったのですが、

草刈の最中にチャドクガにやられてしまって、収穫しないままに・・・

 

今年こそは!とタイミングを見計らって、

収穫は入梅前の今でしょっ!!って決意。

昨朝6時から梅狩りを敢行。

なんと、自分で梅の実を採るのは人生初なんです(*´ω`*)

いくつになっても「初めて」ってあるもんですーーー。感激!(^^)!

IMG_0139

なかなか立派でしょ!

38個、約1キロの収穫ができました(*^。^*)

 

買ってきた梅で梅酒を作ったことはあるので(それにしても20年ぶり?!)

容器だけはあったので、

ホワイトリカー1.8リットルと氷砂糖を購入。

お砂糖は少な目で300gくらい使ったでしょうか。

こうなりました~!(^^)!

2016/ 6/ 2 13:04

2016/ 6/ 2

1年後が楽しみ♪

もしかしたら3か月後から減ってっちゃうかもしれませんね(;´・ω・)

 

 

図書館の音と学び web制作

筑波大学様

 

知的コミュニティ基盤研究センターシンポジウムの参加申し込みページを

制作しました。

libsound15

ISMA 成果報告会web作成

新構造材料技術研究組合様

成果報告会の告知、および参加フォームの制作を行いました。

webisma

筑波大学附属図書館年報2015

筑波大学様

今年も制作から印刷までをお請けいたしました。

ご担当者さまの熱意の伝わる年報となっています。

図書年報2015

AMMRA&AMPC資料印刷

AMMRA&AMPC事務局様

 

会議資料についてデータを整えて印刷、開催地へ直送いたしました。

hakone

Copyright © 2025 MOTHER TANK. All Rights Reserved.