OIML要覧

産総研様

 

昨年に続き、今年版を作成いたしました。

OIML

NMIJパンフレット(和文)

産総研様

 

超ロングセラーのパンフレットを増刷いたしました。

nmij

ひなまつり2012

 長女が20歳ってことは、20年前に初飾りしたおひなさま。

小さい頃は出していたのですが、

幼稚園ころから怖がって出されないままのおひなさま。

 

今年は土曜とぶつかった3月3日。

我が家のお雛様は今年も登場しないままでした

 

あれから十数年。

今夜も例年のように、

ちらし寿司とはまぐりのお吸い物っていう

ごくスタンダードな晩御飯。

 

 あたし「おひなさまの髪、伸びてたらどーする~?」

 長女「あー、この年になって飾ってほしくなったかも。」

 次女「いいよ~」

 

っていうわけで、来年こそは久々にお飾りできるかも

IMG_2767.JPGのサムネール画像のサムネール画像

 

←ことしの我が家のちらしです。

うぇるかむ3月

 2月最後の今日は、雪~(。、)

5時半に起きたときは、ここまで降るとは

思わなかったです。

 

納品で台車を動かすにもつるつるっ

上がんなーい(><)

 

夕方からは雨になったおかげで

少しマシになった気がします。

 

今日も1日、おつかれさまでした!

 

晩御飯も終わってPCに向かってると、

なにげ、焦げくさい・・・

 

ん?ん?ん?

 

なんと灯油のみであったまれるストーブのあたりから

異臭が。。。

 

きぇ~

クランさん!(にゃんこの名前)

しっぽ、しっぽ焦げてますから~!!!!!!

 

  「ふん、なによ」

って顔して表に出て行かれました。

 

毛はともかく、身まではだいじだったのかな?

写真でわかります?

IMG_2759.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から3月。

あったかくなーれ!

生命環境学群G30年次報告書

筑波大学様

 

開設当初のパンフレット作成から携わらせていただいています。

表紙デザイン、目次デザインもお請けいたしました。

IMG_2755

構内案内板

筑波大学 教育推進課 教員免許状更新センター様

 

構内に立てる案内看板について、

仕様から立ち上げて制作、納品いたしました。

IMG_2754

 

 

「はやぶさ」観てきました(^^)

406552_175807429198007_100003062547429_248261_1493644693_n.jpg昨夜、急きょ観に行く約束をして、

今朝一番で「はやぶさ」を観てきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの人の思いと努力、ミッション達成への執念で

サンプルリターンした「はやぶさ」

 

何度も何度も、これでもかっていう困難のなか、

身を焦がしながら帰還、

そしてカプセルというギフトを送り届けてくれた「はやぶさ」

 

最後のミッション、地球撮影。

もう感泣です

 

どちらかというと、

「はやぶさ」自身に感情移入して観てきました。

 

以下は一緒に観たみわさんのコメントです。(FBより転載」

***************************************************
登場人物が実在の先生方のキャラクターそのもので
コミカルに思えたのですがミッションに携わった様々な方の思いが熱く伝わってきて、体の奥からの震えが止まらなかったです(>_<)
川口先生はもとより、的川先生や国中先生の雰囲気がとてもよく表現されていたなぁ!
そして、映画の中で渡辺謙さんが演じられていた川口先生のセリフが私の過去と現在に起こった状況を新たに展開させるべく、後押ししてくれました。
『リスクを避けることで後悔はしたくない』って(^_-)-☆

**************************************************

「リスクを避けることで後悔したくない」

名言です

未来を描く(^^)b

 年度末でわっさわっさの日々です^^;

けっこう眼先にとらわれがちですが、

やっぱり、前を向かなくちゃですよね

 

 

4月からの1か月や、半年後、1年後、5年後・・・などを

思い描いたり、語り合ったり。

 

そんな今夜、友人と語り合ったのは

わたしのイチオシ、柴崎のイタリア食堂Faroさん。

IMG_2747.JPG

 

今夜もわがままきいてくださってありがと♡

 

週末、そして来週も元気で乗り切りますね

 

 

封入発送

日本東洋医学系物理療法学会様

 

 

発足当初から事務局サポートの一環として

資料の印刷、封入、発送を承っております。

 

それを支えてくださるみなさま。

いつもありがとうございます。

IMG_2745

 

春、遠からじ。ですね♪

   120222_071705.jpg

今朝のわんことの散歩は、

少し楽でした。

 

冷え込みが少し緩かったですよね?

気付けば、

スイセンなんかも咲いており。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎朝、ザックサック踏んで、その感触を楽しんでいた霜柱も、

今朝はなかったかも。

ま、あったかい方が好き

120222_072022.jpg

IMG_2744.JPG

 

わんにゃんも

まったり

カメが半冬眠から

目覚めるのも

間近かな。

 

 

 

 

 

 

 

私はというと、

このところ5時半起きがふつーで

おべんと作りから始まるわたしの1日ですが、

明日は5時起き

 

家族の誰かの都合で、

起床時刻が変わります。

 

おかあさん、がんばれ・・・

 

さて、そろそろお風呂はいって

疲れを取って寝ますね

あしたも元気でお会いしにゆきます

 

 

Copyright © 2025 MOTHER TANK. All Rights Reserved.