嘉納治五郎先生ファイル
筑波大学様
東京オリンピック2020も決定し、これからますますご活用の場が
広がります!リピート、ありがとうございます。
第9回霊長類医科学フォーラムポスター
霊長類センター様
今年もリピートいただき、11/14の事前・当日運営をお任せいただきました。
ポスターも完成し、すでにご関係者様へ発送されています。
感謝状用 証書ファイルA3
筑波大学様
A3 横長の感謝状を収納できるファイルを作りたいとのご要望をいただき、
本日ようやく納品となりました!
明日の感謝状贈呈式に間に合ってよかったです。
秋の入口
今朝あたりはほんと涼しかったですね
日中はセミ、夜はスズムシの大合唱っていう季節の狭間で
体がついていくような、ついていかないような・・・
でも着実に秋はすすんでいます。
この写真↑、なんだか秋の入口ぽいでしょ?
9月も第1週が終わり、これかグッと秋になっていくのかな。
いよいよ学会シーズンで、みなさまからのお問い合わせも多数、
そんな中、竹内もデザインなどの海外事情を観に、
18(水)から28(土)まで研修にいってきます。
これまで知らなかった、また気づかなかったことも
しっかり学んできますね
また、目線や視点の違ったところから、新たな見方が
できるようになりたいなって思っています。
しばらくはご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしく
お願い申し上げます。
GNC シンポジウムポスター
産総研様
12/17(火)イイノホールにて開催のシンポジウム。
その広報の一環として作成いたしました。
ウェブサイトと連動しています。
TIAナノエレ人材育成スクール用教材
産総研様
目次・背表紙デザイン、本文はご支給データを出力し、
キングファイルにインデックス等と収納し、納品しました。
(ファイル等備品の購入も併せてお請けしました)
はなび
長女がちょこっと湿気た花火をいただいてきたので、
昨夜はせまーいお庭でかわいく花火
「花火大会」は夏真っ盛りのイメージだけど
「おうち花火」は夏の終わりのような気がします。
線香花火とかね。
それにしても、19と22の女の子が花火
近頃は公園などでは禁止されてるので
庭先なんだけど、
それはそれで楽しかった
猛暑を通り越して酷暑って言われ続けたこの夏。
8月ももう少しで過ぎていきます。
研究所などは28度設定だし、エアコン稼働の時期が決まってたり、
ほんとうに大変でしたね。
大汗かきながらのお打合せ、さまざまな工程を経ての納品。
今年の夏もいっしょうけんめいがんばりました
以前も書きましたが、お納めさせていただいて
「ありがとうございました」というのは私たち。
なのに、お客様であるご担当者さまから「ありがとう!」との言葉を
頂くとき、本当にこのお仕事しててよかったな!楽しいな!嬉しいな!って
舞い上がる竹内です。
いろんなお仕事があるけれど、こうしてマザータンクとして仕事できることが
最高の誇りです☆
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
まだまだ厚さは続きますが、どうぞご自愛くださいませ。
JASIS展用ポスター
産総研様
A0 防炎クロス 吊具付きで制作しました。