仙台南染師町へ

 このたび半纏の制作をお請けし、

ご縁あって仙台の染工場までお打合せに行って参りました。

染物って味わい深いですね

写真はミニ半纏2種と、工場写真、そして3代目社長との記念撮影です。

仕上がりは3月末を予定しているので、またアップしますね

ミニ半纏 (2).JPGミニ半纏.JPG染工場.JPG

永勘記念撮影.jpg

ニュースレター(カイテキ新聞)

カイテキホーム様

 

これまでは社内で印刷されていたものを

今年から私どもで印刷製本させていただくこととなりました。

 

メンバーそれぞれが、手書きだったり切り貼りだったりと

さまざまに趣向をこらしたマイページを作成し、

pdfデータで入稿いただいたもの色上に印刷しています。

味わいのある新聞ですね。

カイテキ新聞

IIIS ビニールバッグ

筑波大学様

 

シンポジウムほかイベント用に制作しました。

A4サイズの印刷物などが入ります。

ロゴのマウスくんがカワイイですね。

iiisビニールバッグ

The 2nd Annual IIIS Symposium program

筑波大学様

今回で2回目となるシンポジウム。

ポスター、チラシなどに続いて、当日の抄録集の印刷をお請けしました。

表紙は私どものデザインです。

iiis抄録

平成26年度筑波大学研究生出願要項

筑波大学様

 

ご支給データを印刷し、お預かりした振込用紙などをセットして

志願票シールと一緒に納品いたしました。

大学院

 

 

新年 あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます!

本年2014年も、馬が天翔けるが如くに

元気いっぱい走ります

 

goraiko.JPG

年末年始と長のお休みをいただき、ありがとうございました。

昨日6日から営業させていただいております。

本来なら出向いて参ってご挨拶すべきところですが、

少し風邪気味で、みなさまに感染すわけにも参りません

何とぞご容赦くださいませ。

 

 

(↑ 霞ヶ浦からのご来光 2014/1/1 06:54 松本氏撮影)

 

本年も「これ できたらいいな!」お応えしてまいります!

どうぞよろしくお願い申し上げます。

うま.jpg

 

 

happy Christmas

 穏やかな連休初日ですね

ちょこっと仕事なわたし。

 

年内にやるべきことは、まだまだあるけど、

ココロには余裕を~(願望)

 

ベルギービール.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


豚ロースとチョリソー.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レインボーブリッジ.JPG東京ゲートブリッジ.JPG 

感謝状ホルダー 増刷

筑波大学様

今年9月にお納めしたものの再版しました。

4月からは消費税率も変わるので、

内容が変わらなければ

今のうちのほうがお得ですよね。

証書ホルダー増刷

第4回TIA-nano公開シンポジウム運営支援役務

筑波大学 つくばグローバル・イノベーション推進機構様

盛況な会場

12/16 イイノホール&カンファレンスセンターにて開催された

第4回TIA-nano公開シンポジウムの運営支援について

無事に完了することができました。

チラシ・ポスター・リーフ・抄録集などの制作ほか、ポスターセッション会場の

セッティングから撤収までの作業をお請けしました。

前々々日にイーゼルやアルミ枠、印刷物等をお引き取りし、

当日8時半に会場入り、メンバーと綿密な打ち合わせののち、セッティング。

夕方の撤収から荷物のご返却まで、ご担当者さまと同じ気持ちで行わせていただきました。

大盛況のシンポジウム、本当におめでとうございました!

会場ROOM A.JPG

←なにもないこの会場を

(イイノホール&カンファレンスセンターRoomA)

 

 

 

 

イーゼルを配置し、お預かりしたポスターを

アルミ枠に入れ込み、サインボードをたてて

セッティング、撤収、お預かり品を産総研様にお戻しまでの一連の作業を行いました。

会場準備.JPG

SIC最終成果報告会 ポスター&チラシ

産総研様

2014年3月14日に開催されるシンポジウムの

告知ポスター&チラシについて、デザインから印刷までをお請けしました。

写真はA4チラシです。

ご担当はお洒落なY様、おつかれさまでした。

これからの準備がはかどりますように!

SICちらし