花芽

最近の天気予報って当たりますね!

午後から降り出した雨が、少しみぞれまじりになってきました。

(さらに…)

観てきました!

少~しづつ春が近づいてきてますね。

 

昨夜の月も、

きーんと張った冬の空気に浮かぶ月じゃなくて

なんとなく霞んだ中、おぼろげに見えて素敵でした。

 

(さらに…)

装置つき

装置

さて、これはなんでしょう?

 

正解は・・・

 

心電図を24時間とるための装置です

 

少し前に風邪でお医者さんに掛かったと書きました。

で、心臓クンについて1回はやってみようと思っていた24時間計測が

今朝からなのです。

 

10時からの予約で、

ムネ5箇所にペタペタとシールされ、

そこから伸びるコードとそれを記録する装置。

70×150mmくらいのもので、ウェストポーチ的です(^^:

 

普段、もしくはそれ以上に活動してくださいとのこと、

午後からはお打合せ等、5件が控えています。

自宅でおにぎりとカップうどんのお昼を済ませて

PCに向かってるわけですが、

やっぱり違和感ありますよね。

 

わんこもいつもと違うわたしが気になるらしく、

周りをグルグル、においをかいでは顔を見上げといった

感じです

 

明朝8時半には取り外し

健康がありがたいと思う瞬間にたどり着くのを

楽しみにして今日はお仕事しますね

萬年喜鮨

萬年喜鮨つくば市におすし屋さんはたくさんありますが、

ここはどうしても外せないでしょう!

写真はお刺身二人前。(ちょっとピンボケてて。。。)

予約しないとなかなか席を確保できません。

筑波厨房

鴨汁DSC00903.JPG 筑波厨房DSC00904.JPG美味しい鴨汁に出会いました

二八蕎麦の筑波厨房さん。

日本人でよかったなって感じのお味です

ありがたいことです

今日は、ある方からのお声がけで、女性のフォーラム立ち上げの

話し合いに参加させていただいてきました。

(さらに…)

まざーもかく乱?!

昨夜、数年ぶりに熱を出しちゃいました

 

(さらに…)

KUSHI36

 

KUSHI38のサムネール画像

元上司のお店です(^^:

 

揚げ物屋さんなのに量いけちゃう

(ホワイトアスパラはオドロキ!)

お酒の種類が豊富

(さらに…)

天龍大角豆店

萬年喜鮨某研究所のSさんとランチ♪

自宅からチャリでみえてくださってありがとうです。

(風が強くて大変でしたね

写真は花かごランチ¥1600

セロリの土佐酢和え

 


セロリの土佐図酢和え

先日行ったKUSHI36さんで

 

お通しにセロリの土佐酢和えが出ました。

ので、自宅でパクッてみました。

(さらに…)